ただ今10/1から1週間無料放送をしておりますがそれにアニメチャンネルがあり機動戦士ガンダムユニコーンのエピソード1を放送したので録画しました。


観たのが夜中近くだったので今度はもう少し早い時間帯で5・1chで観てみようっと。
しかし最終的に思うのはどの作品にも言えるコトだがエピソードやシーズンモノは終わり方が実に「この続きは次のエピソードでね」ちっくでUCガンダムもまさにこの手法で「そこで終わるンかい!」と「ずりーーー!!」と悔しくなります。
お陰でふっぢぃさんに思わず夜分遅くに感想(?)メールをしてしまったぜ。(笑)
とりあえずこう言う続きモンは全エピソードが出揃ったら観ようかと思っていたが定番の手法にやられエピソード2・3観ようかどうかの欲求に駆られてます。(汗)
お陰でふっぢぃさんに思わず夜分遅くに感想(?)メールをしてしまったぜ。(笑)
とりあえずこう言う続きモンは全エピソードが出揃ったら観ようかと思っていたが定番の手法にやられエピソード2・3観ようかどうかの欲求に駆られてます。(汗)
こりゃエピソード1からしっかり観ている人にとったら「続きが早く観てーー!」と思う欲求は相当なモンですな。
さすがファースト世代を狙った「大人のガンダム」ですわ。

予想ではジャブローかと思っていただけに残念。
私は映画で言うと哀戦士編のホワイトベースが地球に降りジャブローから宇宙に行くまでがガンダムでは好きなのでね。
でも昨日は「俺を踏み台にした!?」のトリプルドムの話で懐かしかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿