2011年8月31日水曜日

本日の吉右衛門。

台風近しでほぼ一日曇り空でしたが雨は降らずな吉右衛門地方。



まぁ降水確率50%くらいだからこんなもんか?



でも夕方散歩で100m行くと雨がパラついたり100m行くと降っていなかったりと若干面倒臭い天候で。



そんな天気なので本日は荒行は無しで飼い主は安心して仕事の出先に出向く事が出来ました。



久しぶりに舌ベロちょろんな吉右衛門。



無理やり起こしてもちょろんなので相当な爆睡してたようです。



飼い主はこの薄汚いのを普段の1.3倍で汚洗濯したいぞよ。

思うに台風は熱帯低気圧で「熱帯」とつくんだから雨は34度ちょっとくらいの温度で豪雨だったらついでにその場で汚洗濯出来るのにな~と。



う~ん、出来たらファンタジー。(笑)






2011年8月30日火曜日

荒行の心得。

今日夢で安田大サーカスのメンバーで「団長」「クロちゃん」の他にあと1人は誰?って言うので夢の中で一生懸命思い出して頑張っていたがあまりにも思い出せずにいたら目が覚めてしまい超モヤモヤした朝を迎えてしまった。(汗)

正解は「ヒロ君」だがイマイチすっきりしないのは何故だろう?



変な前置きでしたが「本日の吉右衛門」です。

8月の後半になると日の位置が変わってきて暑いんだけど割りとカラッとした陽気になりますが荒行はまだまだきつかろうと思うんですけど・・・。



近寄るとこんな表情で荒行を勤しんでおります。

飼い主、適当に放っておいて頑張らせてます。

そんな午後も2回は荒行を勤しむ吉右衛門。



このわざわざ日向のチャレンジャーゾーンで横になる時「ふーーーっ」って気合入れて寝ころがると荒行出来るみたいなのでチャレンジさせても良いかな?と思う飼い主の方、ご参考に。(笑)

まぁ10分で撤収・避難させないと偉いこっちゃになるのでそこは注意して下さい。



まぁ結局はこれで落ち着くそうで。(笑)



見よ、このうっとり笑顔。



飼い主はボチボチ汚洗濯したいのだが今週は台風さんがいらっしゃるそうなので無理だなぁと。



何故か今頃換毛で触ってくれる人の服やらパンツやら、特に黒系の衣服は注意してもらいたいほどもの凄く毛がつき抜けております。





2011年8月29日月曜日

かぼちゃ美術館。

神奈川県は湯河原町にあるかぼちゃ美術館に行って来ました。

ここは小説家・彫刻家・画家である草間彌生さんの作品を取り扱っているトコです。

去年今年とお盆の漫遊でこの草間さんの作品に触れる事があり最近だと某国営TVで3時間の特番を放送したりでどんな人か知ったのですが元々はsycleが大好きな芸術家さんです。

先月地元の花火大会で電車に乗った際に車内広告でsycleがここの美術館の掲載されているのを見つけ「実は近くにあったのね」で行ってみました。

場所は何とも昭和の雰囲気を醸し出している住宅街のトコにあります。



美術館だから館長さんって言うの?そこのおっちゃん曰く「トイレに絵を展示していれば立派な美術館だ!」と良く言えば熱い方で悪く言えば○○○な方で。



でもおっちゃん、草間さんのもの凄いファンだ!って熱意がメチャクチャ伝わってくる方でホント草間さんマニアだったら1日中いられるんじゃないか?って思います。



収集作品はそんなに多くはないですが作品の質に圧倒されます。

私は草間さんの彫刻の作品は実物を見ていて絵のほうはこの前TVで観ただけだったので今回初のご対面。



まぁ私はそんな絵やら彫刻に詳しくはないがそんな私でも作品の凄さに感動しました。

その昔イタリアに旅行した時にバチカン美術館やフィレンツェのアカデミア美術館、パリのルーブル美術館で社会や美術の教科書で見た事がある程度の知識で偉い感動したのでこれで美術に興味がある・専攻している人だったら卒倒するんじゃないか?と思った事を思い出した。



こんなカボチャのモチーフはよく見ます。



100号サイズの絵です。

暫くsycleと鑑賞してました。



建物2階にいるバルタン星人。

噂だと実際撮影で使用したリアルバルタンらしいです。



本物のウルトラマンにまだ会った事ないって言うのに。(笑)



興味のある方は是非。


2011年8月28日日曜日

仮面ライダーオーズ。

「越中・能登・加賀漫遊記」のカウントが途中から数え間違えておりましたわ。(汗)



仮面ライダーオーズが本日最終回を迎えました。

「あと1ヶ月ほどで・・・」とこの前思ってましたがだいたい48話前後でシリーズが終了するってのを忘れてまして。(汗)

先週「47話」だったので「来週で終りじゃん!」みたいな。

最後は若干目頭がウルウルしてしまったオッサンですが何か?

確か前作の仮面ライダーWの最終回の時も涙腺が緩んだ記憶がありますが、何て言うの?「野郎の友情」って言うのにどうも涙もろくなってきているのは今回も歳のせいと言うコトにしておきます。(笑)





この作品に出演していた宇梶剛士さん、予想では最後あたりには「欲の最大級の塊」になってもの凄いグリードになるもんだと思っていたら最後まで何かっちゃケーキ作りの大好きな珍しいモノの収集癖のある大企業の会長さんで終わりましたね。



それにしてもオーズも何だかんだで私の中では結構盛り上がって面白かった作品でしたよ。





やっぱり所詮は「子供番組」だから大人は「あそこはあーだこーだ」や「この時の心境はこーだ」とかではなく「しれ~~」っと観るのが一番ですね。








でも何が驚いたかって次回作の変身ベルトのCMをすでに流すとは恐るべしバンダイ!


2011年8月27日土曜日

越中・能登・加賀漫遊記・11

漫遊記・11です。

今回の漫遊の最終回です。下手な文才でしたがここまでお付き合いくださりありがとうございました。

今回はお読みになられたら「美味そう!」と思えるサブリミナル効果が出来ている投稿にしとう思いますぞ!



高山の朝市を出たのが午前9時前。

この日立ち寄るお店の開店時間が午前10時。その間の時間つぶしをどうしようか?と言うことでそのお店の近所にある道の駅 ななもり清見へ。

高山市内を出た時は雨がぱらついていましたがここでは降っておらず。

店内散策していたらこんなの見つけました。







ラベルの「氷室」ってのに反応する氷室京介ファン歴の長い私。(汗)

高山市って地酒も大変美味しく有名なトコなのできっとこれも美味いに違いないと。






氷室さんファンの方々、きっと反応するんじゃないの?(爆)








で時間は午前9時半だが立ち寄りたかったキュルノンチュエへ。







駐車場で待っていたら30分前ですが開けてもらい感謝、感謝。



私は店内に入るのは初めてなんですが以前sycleが行って店内の写真を撮ったのを見た時天井に吊るしてあるソーセージや足の燻製を見て「おーーーっ」と思ったが実物を見て「おーーーーっ」と更に「凄っげーーー!」と。

もう店全体がちょっとした冷蔵庫ちっくで寒かったのと衣服は勿論ですが会計で財布を開けたらそれも燻製の匂いが染み付いてそれだけで酒が飲める?みたいな。







「本日の試食」ってのがありまして頂いた(種類は忘れたが・汗)ソーセージ5種類とベーコン2種類。







感想ですか?

「ワイン、持って来ーーーーい!!」でした。(笑)







「車じゃなきゃ~!」ってマジで思うので運転者の方は良くかみ締めて食べないように。(爆)

これは絶対日本酒やビールじゃなくワインですよ。

こんな時でも「ワインは苦手~」とふざけたコトを抜かす輩でも「実は美味し!」と思えるだろうと。












お勧めは爪楊枝の左にあるこの店定番の白カビ熟成の乾燥ソーセージですね。

ブタさん、いつもおいしゅうございます。






通販もやっているので興味のある方は是非。ただ一度実際に足を運んでお試しを。






ちなみに火曜日定休なのでご注意を。






その後高山市から長野県松本市を目指し帰路につきます。

その国道158号の途中にある板蔵ラーメンへ。







ここでは雨ザーザー。

ちなみに高山の帰りは必ずココに立ち寄りラーメン見学工場の無料試食ラーメンを食べ帰ると言う。

早くもこの日2件目の試食でした。(笑)







この漫遊記、4日ぶりの長野県へ。

7月頭に国道158号の上高地近辺で大雨のため土砂崩れが起きたってニュースを観てまだその現場は片側通行でした。

うーーーん、リアルネタ~。



上高地入り口を過ぎるとさわんど温泉がありますが最近こんな足湯が出来たそうで。







個人的に言うと私は乳白色系の温泉は体に合うのでこの近辺の乗鞍温泉・平湯温泉の泉質はそれはそれは大好きなんです。







3つの温度差のある足湯で手前ほど熱いのですが熱いといっても数字上だと2度ずつしか違いませんがその2度が熱かったり温く感じたりと。







そう言えば乗鞍入り口を通るんだよな~で思い出して寄ってみたル・コパンへ。







最近までパン工房だったのがやめてしまいオープンカフェで営業しているみたいで夏はパンの販売をするとのコトで調べたけどパンは時期限定だけど寄ろうかなぁ~?でしたが近くまで来たってコトでの立ち寄りです。







パンの種類自体は売り切れたりでそんなありませんでしたがsycleが「ここのは美味しい」とのコトで漫遊記初日に訪れたパントキもヒットしたので今回のパン屋巡りは当たりでしたね。



写真はありませんがここで買ったアンパンの餡子の小豆の触感がしっかりしているのと甘さがちょうど良く美味しでした。

パン販売復活してくれないかな~、ってその時期は知らないけどね~。(汗)







以上で今回の漫遊記は終わりです。

長々と下手な文才で綴りましたが読んでくださった方はお付き合い本当にありがとうございました。



ホームセンターでは会うくせに道中ハスキー犬には遭遇しませんでした。



お土産?ちゃんと無事で帰ってきた俺じゃ!(笑)


越中・能登・加賀漫遊記・10

漫遊記・10です。

若干二日酔いですが目覚めは良かったのはオッサン化の証?(汗)

この日は高山の朝市へ。

まさかこの漫遊で日本三大朝市の2つに行くとは思わななんだ~。

高山の朝市は6年ぶりですかね?



こう言う野菜を見ると「高山の朝市だな~」と思います。

これを毎日・毎朝やっている訳でしょ。

やっぱり地元の人も利用するってのが素晴らしいコトですな。



そうそう、これも「高山だな~」と思う赤カブですよ。



まだ午前8時台で空き空きだったので古い町並み散策。



店が開く前だったので結構のんびり散策出来ました。



ホントは飛騨牛の寿司を食べたかったが各店が開く前の時間帯だったのでまた今度。



アサガオが綺麗ですな~。



白鷺草と言うらしいです。



またまた団子を購入。

この団子屋さんに買いに来ていた地元のひと曰く、この餡子バージョンは夏限定とのコトです。



餡子好きな私ですがこれは甘さもちょうど良く美味しでした。

これでお茶があれば尚ベターです。



どうっすか、食べたくなりましたか?(笑)



漫遊記・11に続く。