漫遊記・10です。
若干二日酔いですが目覚めは良かったのはオッサン化の証?(汗)
この日は
高山の朝市へ。
まさかこの漫遊で日本三大朝市の2つに行くとは思わななんだ~。

高山の朝市は6年ぶりですかね?

こう言う野菜を見ると「高山の朝市だな~」と思います。
これを毎日・毎朝やっている訳でしょ。
やっぱり地元の人も利用するってのが素晴らしいコトですな。

そうそう、これも「高山だな~」と思う
赤カブですよ。

まだ午前8時台で空き空きだったので
古い町並み散策。

店が開く前だったので結構のんびり散策出来ました。

ホントは飛騨牛の寿司を食べたかったが各店が開く前の時間帯だったのでまた今度。

アサガオが綺麗ですな~。

白鷺草と言うらしいです。

またまた団子を購入。
この団子屋さんに買いに来ていた地元のひと曰く、この餡子バージョンは夏限定とのコトです。

餡子好きな私ですがこれは甘さもちょうど良く美味しでした。
これでお茶があれば尚ベターです。

どうっすか、食べたくなりましたか?(笑)
漫遊記・11に続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿