世間では3連休だった最終日の昨日、この時期になると必ず行く山梨県は富士吉田市に行ってきました。
富士吉田市と言ったら
吉田うどんでしょって事でこの時期にしか食べに行きませんが何軒かある中で今回は
車屋うどんさんへ。

私が頼んだ鍋うどん。

sycleが頼んだ肉うどん。

そして一気読みの「北斗の拳」。(笑)
世代なモノで。

吉田うどんってもう1軒ハシゴしようかな?と食べている時は思うのですが食べ終わると意外と満腹感でるんですよね。
そう言えばレーシック手術してからちょうど1年経ったんですよ。
その後の視力は絶好調継続中です!
その後富士河口湖町の西湖の西湖野鳥の森公園に。
今月の29日より
西湖樹氷まつりが行われますが当然まだ準備中です。

5年くらい前に来た時は祭り期間でしたが1月下旬が一番寒い時期なんでしょうね。
準備中とは言え半分は出来ているんですかね?

日陰のトコはこんな感じです。

ムーミンに出てきそうなキャラですね。

午後2時台で気温は0度でしたが夜は氷点下9度予想でしたね。
ちなみに私の住んでいるトコは2度くらいだったので富士山さんの反対側の世界は違うモンです。

完成したら凄い氷のオブジェなんですが途中段階だと骨組みが見えて結構ばっちぃ。

いや、そう言ったのはファンタジーだから見てはいけないし思ってもいけないか?

そしてsycleが「スケートをやってみたいね」と言っていたので道の駅富士吉田にある
富士山アリーナに行ってきました。

中はこんな感じです。
スケートは15~20年ぶりで滑れるかな?と思ったら案外滑れました。
ただ1時間が限界でしたね。(汗)
寒いって言うより足がパンパンの筋肉痛でスタミナの無さ過ぎを痛感。

ターンが未だに出来たのに体は覚えているモノですね。
ただリンクを回っているだけで最後の方は疲れて1周回っては休憩してまた1周・休憩の繰り返しでしたがフィギュアスケートやスピードスケートの代表選手なんてありゃ化け物ですな。
フィギュアなんてアクセルジャンプやビールマンスピンを出来るなんて人じゃ無ぇよと見ているだけじゃあの凄さはわかりませんね~。
でも久しぶりにウィンター・スポーツをやると面白いしやっぱり体を動かすって良いモンっすな。
スキーもやろうかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿