昨晩吉右衛門を
風呂に入れに行きました。
ボチボチ涼しいから寒い時期になるので水洗いからお湯洗いへシフトチェンジです。

いろいろ準備していたら風呂桶で座って待っていました。
偉いぞ吉右衛門。

シャワーの水圧があるのでだいたい吉右衛門を洗い終わるのに12分くらいで残り18分間で風呂桶にお湯を溜めマイクロバブルします。

うたい文句でもありますがマイクロバブルをすると毛並みがよくなる気がするんですよ。
ただし吉右衛門の場合毛がフワフワし過ぎるってのもありますが。
小さいシャワーもマイクロバブルシャワーなので顔に水をかけられるのがイマイチ苦手な吉右衛門も大人しく浴びている図。

残り5分位でちょうど良い高さにお湯が張るが飽きてくる吉右衛門。
何か急に老けたチックになるのは気のせいか?

今回は結構毛が抜けましたね。
夏毛から秋毛にチェンジですな。

ドライヤーは10分で100円ですがこの10分間で吉右衛門クラスの毛並みでもほぼ乾かせるようになった飼い主。
赤タオルが猪木チック。(笑)

この日は初めて他のお客さんと遭遇した。

で今日の吉右衛門です。
白いトコは白く匂いは良いがなんせ普段からモフモフしているが輪をかけてモフモフしているわちょっと触ると毛がつくわ。
お隣さん宅のマイロも洗濯してもらえばいいのにね~。

うん、綺麗で良い男だ吉右衛門と思う飼い主バカ。

お客さんからは「この犬はもうええかん(かなり)歳だろう?」と聞かれるのがちょっとイラっとするが。
どうもこの色だと歳を取っていると思われるらしい。
ひどい場合は先代が歳を取ってこんな色になったと思う輩もいるが。
白髪じゃねぇっーの!(笑)

今日は天気がイマイチな我が地方だったので午後出勤は早上がりってコトで帰宅させました。

吉右衛門の洗濯も兼ねて寝床マットも洗ったので白いとコト一体化した・・・か?

今日は吉右衛門にとったら涼しくてよく眠れるね~。
次回洗濯は4週間後かな?
0 件のコメント:
コメントを投稿