静岡県は西伊豆町にある宇久須クリスタルビーチと云うトコで「
夕映えの響き」 イベントに行ってきました。

このイベント入場無料なんですが今回なんと
宇崎竜童さんが来るのです!
【プログラム】
16:00 オープニング
16:10 フラダンス
17:00 夕陽コンサート(出演:宇崎竜童)
18:30 手筒花火&地元ガラス作家によるキャンドルナイト
の進行です。

PM4:00前に会場着です。
まだ人はまばらでした。
「生・宇崎」さんを見られるのでステージほぼ最前に陣取りました。

始まるまで暑いし眩しいので周辺探索を。
実はここには初めて来ましたが西伊豆の海水浴場ではなかなか設備の良いトコでお勧めのひとつですね。

フラダンスのお姉さん方達。

西伊豆の海の特徴ですが海が澄んでいて綺麗ですよ~。

夕日とアングルを決めてみました。

で、宇崎さんの登場です。
が、写真・動画撮影はNGなので無し。
セットリストは後日わかれば載せますが1曲目の生「「港のヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカ」をこんな田舎町で聴けるとは!

山口百恵の「イミテーション・ゴールド」「さよならの向う側」を「今の」宇崎さんバージョンで聴きましたがロックンロールでした。
っーか宇崎さん、プロですよ。
実際宇崎さんのライブは足を運んだ事はないので比較は出来ませんがこのイベントでも全身全霊でステージをこなしシャウトする姿、宇崎さん64歳だとのコトですがこんな64歳憧れます!
こんなおっさん?じいさん?憧れます!!

MCでベストテンの百恵さんバージョンの5枚組7時間DVDを今年の春先に発売して楽曲の印税がここで入ったが「ニッコリ出来る額」だった話が現実的でした。(笑)
「夜のヒットスタジオ・山口百恵」バージョンの印税は冬あたりに入る情報も言ってました。
宇崎さんが退場の時おばちゃんのファンが宇崎さんの後を着いて行き腕をつかんで手土産を渡そうとしたがスタッフに阻止されている姿に田舎のおばちゃんパワーを見た。

最後の手筒花火です。
花火の最後の爆発に近くにいたおっさんがマジびっくりする姿にも笑えました。

終わった後のステージ。

会場で会った私の先輩が多分この運営の企画等をやっていると思いますが今度こんな大御所が来るなら情報を回してもらおうっと。
しかし生・宇崎さんですよ。
ホントあんなかっけーおっさん、憧れますよ!
宇崎さん…渋いっすね。
返信削除もう64歳ですか...
学生の時「港のヨーコ...」聴いてましたw
>アルさん
返信削除宇崎さん、もの凄く細くて逆に大丈夫か?と心配したくなりました。
芸能人の細さって!?と久々に思いましたよ。
そう言えば今年見た初の芸能人なんですよね~。
凄い得した気分になりましたよ。