修理と言っても部品交換なんですけどね~。
昨年10月に初コケして以来のバイクネタでしょうか?
ついにちゃんとした今年初のバイクネタになりますかね?
来週だか今月中旬だかに車検があるので今年の初乗りは車検場ですな。

で、コケてひん曲がったり傷がついた部品交換をしました。
とりあえず交換した部品達。
特にやらなきゃならなかったのが左のフートレストとシフトペダル。

私ぁ暇な時や交換出来る技術があるので交換工賃かかりませんが左リアのウィンカー交換がちょっと面倒臭かったが実質いくらかかるのでしょうか?

赤矢印が新品です。

このウィンカーの配線の配置をヤマハさん、もうちょっとやり易くして下さいと現場の声。

さて問題はこの燃料タンクですよ。
そっくり交換だと7万円以上する代物ですが凹んだトコをどうやって板金しようか考え中。
凹んだトコにパテを埋め込んでだと結構な量を使うし削れているトコは綺麗に磨げば良いのだが塗装をどうするか?もあるのです。

赤いモールのシールも実際結構なお値段するので上手くぼかしを入れての塗装をするかどうするか誰か知恵を貸して下さい。
と言っても板金塗装をするのは早くても11月以降になりますけどね~。
0 件のコメント:
コメントを投稿