プチ出っー事で例年より1週間早いですが長野県巡りして来ました。
何か土曜日に長野県全域に大雨警報が出ていてあっちこっちの山道では泥水が流れてたんだなと思わせるほど汚れてました。
で、必ず立ち寄る山梨県は清里にあるパン屋「くのパン」。
午前9時半過ぎに立ち寄ったら「くのパン渋滞」が起こっているほど混んでました。

昼食はどこにしようか?って事で道の駅「雷電くるみの里」へ。
http://www.tomikan.jp/topics/michi-1.html
私が頼んだ目玉焼き定食。
逆にシンプルで良さげでしょ?

sycleが頼んだおはぎ定食。
長野県民はおはぎも主食になるのだろうか?

雷電って言う元関取の出身地らしいです。
この銅像、実物大の1・5倍は大きいと思います。

で、多肉植物ワンダーランド錦玉園と軽井沢に立ち寄り帰宅しましたがワンダーランドに関しては別投稿します。

プチ夕飯です。
上信越自動車道佐久インター近辺で食事をするならここもありっすね。

久しぶりに立ち寄ったら時間も時間だが凄く空いててビックリ。
0 件のコメント:
コメントを投稿