1週間ぶりの更新です。
ありがたい事になかなか忙しかったですが写真撮り溜めてます。
なんか梅雨が明けたみたいな事を言ってますが私の住んでいる地域は微妙なトコなので見方によっては明けた地域に入ったり大雑把に見るとまだ明けてない地域だったり。
まぁこの2~3日の天気からして明けたと思ってますが。
で、吉右衛門ですが梅雨が明ければ夏本番って事でハスキー犬にとったら暑くて嫌な季節到来って事になります。
犬用扇風機の前でひと昔のTMレボリュージョンのPVの様に風で毛がヒラヒラと靡いております。

扇風機にあたる時に「『どひ~』するか?」と聞くと「する」と答えていると思う飼い主。
夕方散歩後に本日より「夏の恒例行事 散歩後の水浴び」を始めました。

これでも吉右衛門は水浴びが上手くなった方なんです。
先代もやってたのでお前もやるか?でやったら最初はどうしていいのやら?浴びて濡れてもいいのやら?でしたね。

ちなみに先代は水の出る方向に顔を向けて「もっとかけろ!」的な態度でしたが吉右衛門は反対側を向き「じっくりかけろ!」的な態度です。 今度先代の時の様子も載せてみよう。

今年は例年に比べこの時期にしては冬毛春毛が少ないほうだから肌に直に水が行き届き満足感ありと思っている飼い主。

ハスキー犬のアップは慣れない人には怖いのか?
で、にゃんこ太郎です。
以前投稿で書いた「フリーズ」とはネコを持つ時に首根っこを掴んだ時の姿勢です。
親猫が子猫を移動の際ここを銜えて運ぶ時に持ち運びやすい様に本能的になるんでしょうな。

ちなみに私の足のサイズが28cmあるので多分にゃんこ太郎の今現在のサイズは28cmでしょうと。
この子はどんくらい大きくなるのかなぁ?

フリーズした時に尻尾がくるんとなる姿にネコ嫌いな私ですが「萌え」を感じます。
ネコ好きな人にとったらどうなるんでしょう?

片手に乗せたり両手の中に収める時子犬だと超可愛いポーズがあるのですがこいつはそれをさせてくれないのが残念。
でも保護した時より日に日にネコらしくなってきてますよ。

トイレが昨日、一昨日あたりからちゃんとトイレで出来る様になったらしい。
大がし終わった後はお尻周りがまだ汚くなるが今のトコはOKでしょう。
しかしトイレがちゃんと出来て褒めても「何か?」って顔をするらしい。
さすがネコ!
待ちわびていたにゃんこ太郎の近況♪( ´▽`)
返信削除もうフリーズ写真可愛すぎる、見ているとうきゃー、わきゃー(*^◯^*)って変になる位可愛いよ!
旦那、羨ましい!いいなぁ。。。
猫、るる様は褒めるとそれなりにいい気になるよ(笑)
にゃんこ太郎もまだ勝手がつかめないんじゃないかな?
そして、吉右衛門のTMレボリューションいいねぇ(^∇^)
PVを作ってくだされ☆
>おねぇやんさん
返信削除お待たせしました。なかなか忙しい週でしたよ。
吉右衛門は明日くらいから犬専用・バージョンアップを出すつもりです。「どひ~」度アップさせます。
にゃんこ太郎は褒め具合がまだ足りないって事かしら?