今日は1日中雨でしかも降水確率が100%でしたが日中は降ったり止んだりでした。

朝・午前中散歩は雨に降られなかったが夕方散歩は雨の中の散歩です。
何か雨降りの散歩は久しぶりな気がするな。

時間通りになると寝床の土間の扉に向かって私が来るのを待っているらしい。
体内時計は正確で30分くらい遅れると「まだ来ない~」と鼻を鳴らして訴えるそうだ。
う~ん、それを聞くとラブリィっすな。

今日は仕事が割りと暇だったので雨降りの中徒歩だが普通に散歩コースに行ってしまった。
傘は差しているとは言え足元はずぶ濡れで吉右衛門も雨で濡れ若干細くなってます。
どうせ来週汚洗濯予定だし雨で多少汚れ・埃が落ちればいいや~気分になる飼い主。
田んぼに鴨さん発見。
久しぶりに鳥に反応する吉右衛門。

そうそう、別に喰いやしねーよなぁ。
ちなみに先代は庭にいた鳩を2回ばかしお食べになったコトがあるのでいくら喰いまではしないとは言えそこはハスキー、何があるかわからないから用心はしてますが。
あの口から羽根がビロ~ンと出ている姿を見ているので結構オカルトちっくですよ。

一度全身をプルプルした姿。
若干膨張した。

どんな天気悪くても散歩でう○こをしてくれると連れて行った甲斐があるのだがこの日はそれはせず。
してくれたら非常に良い子でもの凄く褒めてやるのにな。

その後また雨に濡れ細い使用になる吉右衛門。
どんなにモフモフしてもロングコートの方が実は地肌が見えやすかったりするんですよ。
久しぶりに尻尾の地肌を見た。
こんばんは〜
返信削除どんどん雨に濡れ 細くなってゆく吉右衛門くん!
モフモフでも ロングコートの方が地肌見えるのね〜
ハス シャンプーの時でギリッギリ(汗)
先代さん 鳩 お召し上がり…
はい 口から羽はご勘弁(爆)
振り向いた時に そうなっていたら
間違いなく卒倒します(涙)
ps
毛の分け目!!
本日も大ウケしてました
ある意味 山に例えると尾根ね〜
>ぽん母さん
返信削除ロングコートは大雨になればなるほど細っちくなっていきますよ。
走りこんで5年経つので腰回りは超ガッチリハスキーです。
通常のコートだと逆に水弾きませんか?
先代、網戸越しから見て口から羽根が出ている姿ってホントオカルト映画ですよ。(汗)
その時ほど「けけけ」って笑いが似合うこと。
っーか野鳩喰っても大丈夫なん?って心配したっけなぁ。
汚洗濯すると背中にも分け目が出来ますがここが体の真ん中ねってわかります。