朝霧高原集会のラストです。
私は山梨県は河口湖町へ買い物に行くので解散組でお開きとなりました。

道中カーブの多いトコを通過したら最初荷台の右側で寝そべっていたのがカーブと共に左側に移動し最終的に真ん中に流されていました。(笑)

6月入ってからだいたい2・3週間おきに吉右衛門と出かけているなと前に言いましたが実は全部静岡・山梨の富士山周辺と言う。
今回立ち寄ったのは山梨県河口湖町にある
スローガーデン 砧。
夏は7月から9月まで日曜日も営業するので漸く立ち寄れましたよ。
興味のある方はこれ以外の月の営業日ははHPで確認して行って下さいね。

ここのパン屋は我々夫婦のお気に入りでBEST3に入りますな。
お勧めはどれも美味しいのだが
ナッツショコラっすな。
家で食べる時はレンジで暖めて食べるとより美味しい♪
あれこれ買い込んで「こちらをどうぞ」と試食のパンを頂き外で待っていた吉右衛門にあげたらこんな感じでした。(汗)

帰りはまた富士宮コースで帰るか御殿場に抜けるか考え御殿場コースを選択したがまぁ静岡県小山町の須走まで無駄に渋滞してイラつきましたね。
富士宮の方が自宅まで遠回りだが裏道が割りとあって渋滞を避けられるからそっちが良かったかなぁ?と選択ミスと思ったがカーブが多いからまた吉右衛門が荷台で流されるのも可哀想だなぁで途中退屈そうで無言のプレッシャーをかけていましたが頑張らせました。

「パン喰うか?」で砧お勧めのナッツショコラをあげたり。
意外とガッつき今日は元気だな?とビックリ。
水やらカキ氷が良かったのか?

須走以降は全く混んでいない裏道利用でしたが砧から2時間以上頑張って耐えておりました。

家に着いて軽く散歩をしたら尻尾を見てわかるようにこの日は体力・気力がまだありましたね。

月曜日の朝出勤で迎えに行ったらその日の夜にうなされるコトもなく寝込むこともなく不思議といつも通りのアクティブな吉右衛門でした。
まぁこんなコトもあるやぁね~。
さて朝霧高原で遊んで下さった方々、ありがとうございました。
再来週の清里でまたお会いできる方々、よろしくお願いします。
静電気が発するくらい吉右衛門をモフってやって下さいまし。(笑)
吉右衛門さまの 必死の顔!その手!
返信削除激しく萌えました〜
ps
おっ! アクティブっすね♪
確かに遊びすぎるたり 疲れすぎると
夜 うなされて(?)ますよね(笑)
>ぽん母さん
返信削除今回はお腹が空いていたみたいです。
あっつー間に完食しましたよ。
ナッツショコラは運転しながら半分に折りひと口サイズにして手だけを後ろに回してあげましたが指は噛まれなかったので良かったです。(汗)
次回は「ソフトクリーム男喰い」予定っす。