朝霧高原集合続きです。
今回はこんな風に喋っているじゃないかイメージ?ファンタジー?ってコトで進めます。

こう言うトコでは水を飲みたいはずなんだがなかなか飲めない吉右衛門でしたが何とか落ち着いて飲むようになりました。

さすがに午前11時過ぎだとへばるハスキー続出。

体力ある組み?

何でお顔が汚れているの?

暑くても絡み合う2匹。

舌ベロの先がしゃもじチック。
これは相当暑いね~。

放っておくと園内4周目の吉右衛門。
荒行自慢か?(汗)
日向に出るとホント暑そうに見えるから木陰にいておくれ!

同い年の2匹。

風雅先輩、迷惑でなければ鍛えてやってください。

そして集まりだすハスキーズ。

だから何故群れたがる?

バックの奪い合い。
レスリング・総合格闘技・グラップリング視線で見るとナイス・バックポイント!(笑)

風雅先輩も続く。

この木陰はジッとしてれば風がそよついて気持ちが良いっーのに気がついたかい?

ひと事な2匹。

それが1番だね~。

悩むな、悩むな。

辺りは広いのに。(汗)

珍しくがうろうとしてたら。

挑戦犬現れるがお断りし。

ライト君拗ねる。(笑)

バズ君、扱いに慣れているようだ。(笑)

はいはいお昼にしましょうね~。

元気な子達。

昼食は各々で。

吉右衛門はやっとこ落ち着き水やらちょっとしたモノを食べたり。
カキ氷を少しくれてやったら食べるので清里オフ会では高原のソフトクリームを男喰いしような。

この後は帰宅組みと富士宮市にある
白糸の滝見学に行く組みに別れての解散になりました。
私は山梨県は河口湖町の方に買い物に行くので今回はここでお別れです。
遊んでくださった皆さん、ありがとうございました。
清里オフ会でまた会える方々はまたよろしくお願いします。
日曜日はありがとうございました!
返信削除カイの母です。
吉右衛門君のゴージャスな毛皮モフモフさせていただきました~♪
木陰から出たくないような暑い日でしたが、みんな楽しそうでしたね。
清里への近道教えていただいたのですが、、、(;;)
また機会があれば遊んでください!!
>kainookanさん
返信削除こちらこそ遊んでいただきありがとうございました。
存分にモフって頂いたようで?
今度は静電気が発するくらいモフってやって下さいまし。(笑)
吉右衛門はあれでも2週間前にカットしてもらったのですが何か既にモフってきているような気がしてならないです。(汗)
こんにちは〜♪
返信削除高原に集う わらわらハスキーズ
う〜ん とってもファンタジー(笑)
吉右衛門くん家と近ければ
一緒に遊んでほしいなぁ〜
>ぽん母さん
返信削除だれだれ感満載がファンタジーから現実に引き戻してくれましたよ。(笑)
何か清里ではハスキーだけで70匹近く集まるみたいだからファンタジー通り越して漫画の世界なんでしょうな。
そうですね、近かったら泳ぎを伝授してもらいたいですな。
お返しは荒行を。(爆)