今日は朝から快晴だった吉右衛門地域。
風が若干あってちと肌寒かったが所詮それは人間の感覚。
晴れたらひたすら荒行に向けての自主トレに勤しむが3月なのでオープン戦に移行したような日差しです。

あ~、何か汚犬様になってきましたね。
右の顔の方がコンクリ直寝なので汚だし水溜りを作るのでタテガミはカピついているし。

まぁ適当にやるんだよ~。

事務所仕事してたらとりあえず限界に達したようです。
はいはい適当にクールダウンしてくださいね~。

お~そうだ、茶色の敷物を寝床から持ってくるのを忘れてたぜ。
背中が荒行の自主トレの成果を語ってますぜ。(笑)

本犬、結構な満足げな笑顔です。

お昼のチャイムが鳴ったので水を飲んだら帰るかね。

先代もそうでしたが首輪を外しても逃げたりせず「行って良いぞ」と言われるまで気がつかないってのはハスキー犬らしい。

行くとなると何故かこんな狭いトコを通って帰るのは何故なんだい、吉右衛門?

以前風が強かった日に左奥の入り口のシャッターを閉めていたら「何で閉めてんねん!」と矢印のトコまで戻ってマーキングをしやがりました。
片付けるのにこの辺一帯を水で流す掃除をして綺麗にしたらか良いか。

そして仕事場を抜けるとまっすぐ帰らずパトロールへ。

吉右衛門的には最近この辺に異常があるらしい。

3月なのでこの辺一帯の枯れ草が無くなりカサカサの季節が終わったなぁ。
春だね~。

はいはい、いつもパトロールもご苦労さんです。
畑の治安が今日も守られてますよ。

あっ、ただ今開けますよ。

今日も午前中出勤ご苦労さん。
午後も頑張ろう!

う~ん、今日もファンタジーに仕上がったぜ。(爆)
にほんブログ村 シベリアンハスキー
0 件のコメント:
コメントを投稿