今年も柿をもらったのでいくつか吉右衛門にもあげてます。

遠くから見せてもわかる吉右衛門。

この時期は柿の他リンゴも食べます。
誰か下さい。

ちなみに吉右衛門はミカンは食べません。あの柔らかい食感(触感?)が苦手みたいです。
柿と言えば先々代が好きでしょっちゅう食べてましたね。
「ほれ」とあげると起用に前足で柿を挟んで「シャリ」と良い音をたてて食べていたっけなぁ。

吉右衛門もそうですが暫く大事そうに遊びながら食べるんですよね。
途中「頂戴」と手を差し伸べると「取っちゃダメ」と言わんばかりに威嚇します。

目が真剣だ。

ブルーアイってやっぱりカッコいいなぁと思う飼い主バカ。

柿を食べる時って起用にヘタだけは残すんですよね。

残骸。
しかし種はこれだけではなかったハズだが?
ヘタ残しと言う点では先々代は綺麗に残っていたので喰い慣れているなと。
あと今年は数回与えるのでヘタと種はちゃんと残せるように教育しようっと。

美味かったらしい吉右衛門。
また明日もあげるとしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿